RECRUIT
採用情報
先輩社員インタビュー
営業部スタッフ
地域密着!地域貢献が可能です!安定した環境で長期のキャリア形成に向けてケーブルテレビ局で一緒に新しいことに挑戦して楽しみたい。
営業部 法人営業担当2023年入社
有村 玉恵さん
〔業務内容〕
■法人顧客への提案営業
■新築集合住宅ケーブルテレビ設備導入提案営業

この仕事を選んだ理由や、当社に入社を決めた理由
法人営業を経験させていただき、更なる知識の向上とスキルアップを目指したいという気持ちから入社を決めました。
自身のやりたい事が可能になると感じた点が一番の決め手です。
仕事の面白さや、やりがい、難しさについて
営業部に所属しているので、自分の提案が契約に繋がった際、お客様、取引先からの「ありがとう」の言葉をいただけたときの達成感は何物にも代えられません。また業務が細分化してないので幅広い知識が必要とする場合もあり、他部署との連携やチームワークが必須の為、日々の勉強にもなりスキルアップに繋がります。
職場の雰囲気や一緒に働くメンバー、社風ついて
ワンフロアーでの環境にある為に、部署間の風通しも良く、アットホームな雰囲気の中で勤務することできます。
また問題が生じた際は、先輩方に気軽に相談できる環境です。
勤続年数に関係なく提案しやすい職場だと思います。
制度面や働き方、事業の安定性など、当社ならではの魅力について
地元のケーブルテレビで安定性もあり、残業時間が少なめなので、プライベートも充実。休日についても、自身のスケジュールを調整しながら自由に取得、融通がきく面です。
連携先の福利厚生を利用しながら休暇を満喫することも出来ます。
食事代補助があるのも当社ならではの魅力の一つです。
入社後の流れについて
数日間の社内研修、OJTから先輩のサポートならびに同行し業務に従事します。
他部署のサポートもあり、業界未経験の方もスムーズに仕事がスタートできます。
入社を考えている方へのメッセージ
地元のケーブルテレビであなたの想いを「アイデアが形にできる」発信してみませんか。
技術部スタッフ
次世代の最新技術に触れられるという喜びがあります!
技術部主任 ネットワーク担当2020年入社
大石 郁王さん
〔業務内容〕
■放送通信に関わるネットワーク業務
■ヘッドエンド室の管理・運用
■顧客管理システム管理・運用

この仕事を選んだ理由や、当社に入社を決めた理由
生活に身近なテレビ、インターネット、電話サービスに関する仕事に興味があったことと、元々は他部署での募集に応募した形ですが、前職のシステムエンジニアの経験が少しでも活かせるのではないかと思いました。
仕事の面白さや、やりがい、難しさについて
技術部という部署なので、最新の技術に触れられるという喜びがあります。
その一方で機器トラブル、ミスなどが直接お客様へ多大なるご迷惑をお掛けすることに直結するので、緊張感を持って作業することを日頃より心掛けています。
職場の雰囲気や一緒に働くメンバー、社風ついて
部署ごとに座席は分けられておりますが、同フロアに当社ほとんどの部署が在籍しているため、部署の垣根を越えてコミュニケーションが取りやすい環境だと思います。
制度面や働き方、事業の安定性など、当社ならではの魅力について
シフト制勤務ということもあり、自身の都合に合わせて休日が取得出来るのでプライベートも充実できる事が魅力だと感じています。
また資格取得やスキルアップのため講習会参加のサポートもあるので、モチベーションアップにも繋がりやすい環境かと思います。
入社後の流れについて
初めは総務部に配属され電話応対、顧客管理入力などの業務に従事してましたが、ジョブローテーションにより現在の技術部に配属されました。
業務内容に関しては多少理解出来ていたこともあり、比較的スムーズに業務に慣れていく事が出来ました。
また、先輩社員の方に実際に業務をやりながら教えてもらうことが多かったので、仕事内容がイメージしやすかったです。
入社を考えている方へのメッセージ
新しいアイデアが実現できやすい環境にあると思います。
失敗を恐れずに、積極的に新しいことにチャレンジしてください!!
放送部 番組制作スタッフ
ケーブルテレビは地元に根付いた認知度が高い会社です。
最大の強みは自社独自のTVチャンネルを持ち、情報発信を通じて地域に貢献できることと感じています。
放送部課長 番組制作担当2007年入社
青木 和美さん
〔業務内容〕
■番組ディレクター
■番組カメラマン
■番組の編成

この仕事を選んだ理由や、当社に入社を決めた理由
前職は撮影プロダクションに勤務していましたが、当時の映像業界の労働環境は決して良いとはいえず、このまま働いていけるか先々に不安を感じていました。そんな時に採用募集を知り、この会社なら自分のやりたい仕事をしながら自分の時間も作れそうな気がして採用応募しました。
仕事の面白さや、やりがい、難しさについて
日々の取材は大きなイベントなどを除いて基本的に1人で出かけます。取材の舵取りから撮影・編集に至るまで自分で行うため、映像制作のスキルは身に付きます。取材映像を放送日までに編集しないといけないので締め切りに追われることもありますが、番組を見てくださった方から反響などをいただけると苦労も報われます。
職場の雰囲気や一緒に働くメンバー、社風ついて
若手社員でも仕事の提案などがしやすいです。やる気次第でいろいろな仕事を任せてもらうこともあり、業務に必要な資格の取得もサポートしてもらえます。従業員も部署の垣根を越えて仲が良く何でも相談できます。
制度面や働き方、事業の安定性など、当社ならではの魅力について
大企業ではありませんが、テレビサービス、インターネットサービス、スマホサービス、電気サービスといった、蕨市のインフラを担う開局30年以上の安定した会社です。
放送部は取材時間や編集作業などで勤務時間が多少延びることもありますが、フレックス制度も導入されており慣れれば自分の裁量で休日も取りやすくプライベートも充実できます。
入社後の流れについて
入社面接で業務内容をある程度詳しく教えてもらえたので入社後のイメージは掴めました。
放送部の主な業務は番組制作ですが、入社後しばらくは取材に先輩が同行してくれたり、未経験でも撮影や編集作業を丁寧に教えてくれるので安心できる職場環境です。
入社を考えている方へのメッセージ
「人と接することが好き」「ものづくりが好き」「地域で働きたい」という人なら楽しみながら働ける環境です。
総務部 経理担当スタッフ
実務を通じてスキルアップ向上もできる職場環境。
柔軟に働けるところが魅了!
総務部 経理担当2022年入社
仁井 晴香さん
〔業務内容〕
■財務・経理担当
■給与管理担当
■労務担当

この仕事を選んだ理由や、当社に入社を決めた理由
入社の理由は、やりたいと思ったことはなんでも挑戦させてくれる会社だと感じたからです。全くの未経験から経理を始めることに不安がありましたが、しっかりとサポートしてくれる環境が整っており、周りの支援を受けながら少しずつ自信を持って仕事に取り組んでいけると確信し、入社を決めました。
仕事の面白さや、やりがい、難しさについて
ミスが会社の経営に影響を与えるため、高い正確性が求められます。疲れているときや限られた時間の中では、細かい確認作業がつらく感じることもあります。しかし、数字を通じて会社の状況を把握できる点は、この仕事の魅力であり、面白さでもあります。
職場の雰囲気や一緒に働くメンバー、社風ついて
社長や上司との距離が近いので、質問や相談がしやすい雰囲気があります。
勤務年数が長く経験豊富なメンバーが多いので、学びのチャンスがたくさんあります。
また、社歴や年齢に関係なく意見を言いやすい環境で、みんなで意見を交換しながら成長できる社風です。
制度面や働き方、事業の安定性など、当社ならではの魅力について
柔軟に働けるところが魅力です。休みを自分の都合で取れるので、プライベートも大切にしやすいです。
また、地域密着型ケーブルテレビ局なのでお客様との距離も近く、通信インフラ事業を展開しているので、安定した成長が期待できる企業だと思います。
入社後の流れについて
まず座学研修で事業内容について約2時間学びました。
その後、すぐに実際の経理業務に携わりながら学ぶOJTが始まりました。
この間、先輩スタッフがサポートをしてくれたりわからないことがあればすぐに質問できる環境でした。
入社を考えている方へのメッセージ
実務を通じてスキルアップできる環境が整っており、成長を感じながら働ける職場です。とくに自分を成長させたい、学び続けたいという気持ちがある方にはぴったりです。自分の可能性を広げ、一緒に成長していきましょう!
営業部 カスタマースタッフ
普段から他のケーブルテレビ局会社との連携やり取りもあるので色々な視点を取り入れられて刺激になるのは魅力的です
営業部主任 カスタマー担当2018年入社
遠藤 翼さん
〔業務内容〕
■集合住宅顧客提案対応
■お客さまサポート担当

この仕事を選んだ理由や、当社に入社を決めた理由
もともと接客業が好きだったのと地元に携われる仕事をしたかったところが入社を決めた大きなきっかけです。
仕事の面白さや、やりがい、難しさについて
お客様に気付きを与える提案を行い、新規ご契約や既存利用者様がコースアップにつながるときは達成感があります。
また、日々の営業活動とアフターサポートとのバランスが常に課題です。
他部署だけではなく、他のケーブルテレビ局との関りもあるので色々な視点を取り入れられて刺激になるのは魅力的です。
職場の雰囲気や一緒に働くメンバー、社風ついて
年齢/勤務歴/部署/役職など分け隔てなく困ったことがあっても聞きやすい環境です。
忘年会は当社では”望”年会!毎年盛り上がります!
制度面や働き方、事業の安定性など、当社ならではの魅力について
地域密着をスローガンに設立33年目を迎え地元からの信頼があります。
会社が年中無休なので休暇の不安があるかもしれませんが基本シフト制ですので、ある程度自由に休日取得ができます。
「土日祝日でも大丈夫ですよ!」と言ってお客様に喜ばれたことは非常に多いです。
入社後の流れについて
上司と同行して契約の流れ、記入方法などのレクチャーを受けました。
パソコントラブル等は、もともとパソコンをいじっていたので経験を活かせていると感じます。
困ったことは何でも聞ける環境なので部署隔たりなく接しやすいです。
入社を考えている方へのメッセージ
自由にアイデアをたくさん出してくれることを期待しています。
人と人との繋がりで日々の業務にあたる仕事ですので、とにかく人と話すことが好きな方お待ちしております。
技術部 工事担当スタッフ
従業員全員の顔が見えるアットホームな会社
技術部課長 工事担当2008年入社
齋藤 忍さん
〔業務内容〕
■光ケーブル(FTTH)幹線施工・管理
■一戸建住宅、集合住宅導入担当

この仕事を選んだ理由や、当社に入社を決めた理由
地元密着の企業で設備導入などの施工・管理職として働きたいという思いがあり就職活動をしていました。
そんな中、通信事業だけでなく放送事業も行う当社に目が留まりました。
放送・通信の幅広いジャンルのインフラに関わることができるので、大きなやりがいを感じながら仕事に取り組んでいます。
仕事の面白さや、やりがい、難しさについて
導入工事完了後にお客様から「ありがとう」とお声掛けいただいた時にやりがいを感じます。
取得できる資格は会社のサポートもあるので非常に役に立っております。
職場の雰囲気や一緒に働くメンバー、社風ついて
従業員数は大企業ほど多くない会社ですが、全員の顔が見えるのでアットホーム的な会社だと思います。
制度面や働き方、事業の安定性など、当社ならではの魅力について
休日取得、有休休暇取得もしやすい会社のため仕事とプライベートのワークバランスもばっちりです。
福利厚生制度も充実しているため、休日に家族と旅行を楽しんだりしています。
入社を考えている方へのメッセージ
入社後にジョブローテーションを実施しているため営業職、技術職、放送番組制作職、総務職など多種多様でやりがいのある業務が待っています。
あなたの適性を活かすことができる職場ですので皆さんと一緒に仕事ができることを心待ちにしております。
スマホ工房 修理担当スタッフ
ぜひご応募お待ちしております!!
スマホ修理工房 スマホ修理担当2022年入社
関谷 由美子さん
〔業務内容〕
■スマホ修理工房専任スタッフ
■スマホ修理、タブレット修理担当

この仕事を選んだ理由や、当社に入社を決めた理由
接客や細かい作業が好きであり興味を持ちました。
以前、住んでいた集合住宅にテレビ映像点検で来られた営業担当の方がとても丁寧な対応だったことが何年も記憶に残っており、その時に偶然求人募集を見つけて応募したのがきっかけです。
仕事の面白さや、やりがい、難しさについて
お客様のお困りごとを解決できた際にやりがいを感じます。
スマホは各メーカーから発売されていますが、それぞれ分解方法も違うので修理の前に下調べが大事になります。
修理する箇所とは違うケーブルを傷付けないように等気を付けなければならない点は多いですが、何度かやっているうちにコツが掴めてくるはずです。
職場の雰囲気や一緒に働くメンバー、社風ついて
気さくな先輩が多く、仕事だけでなくプライベートな内容でも何でも相談しやすい環境です。
社内行事後の打ち上げや忘年会等、和気あいあいとした雰囲気です。
制度面や働き方、事業の安定性など、当社ならではの魅力について
基本的に残業はありません。
休日は他のスタッフと調整して決めています。接客業では土日が出勤になることが多いですが、平日休みだと病院に通いやすい、空いている時間を狙って買い物に行くことができる等メリットもたくさんあるのでぜひ入社を考えている方は候補の会社として検討していただきたいです。
入社後の流れについて
±ドライバーの扱い方から一から丁寧に教えてもらえます。
練習用の携帯端末があるので部品交換の流れを実際に機械を触りながら学ぶことができます。
未経験でも手先が器用な方ならすぐに慣れると思います。
入社を考えている方へのメッセージ
専門的な知識が何もない状態でも先輩方のサポートがある為安心して始められます。
明るく人と接することが好きな方、コツコツと細かい作業が得意な方に向いています。